新年度準備会場  3/23(土)13:00〜  

日時:3月23日(土)13:00〜17:00

会場:アバンセ 第1研修室

 

新年度準備会場

盛会にて終了いたしました!

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

【学級経営編】

講座1 学級経営の武器に!

   子どもたちが「先生、またやりたい!」という

   魔法の教材・レク

   〜チャレラン・五色百人一首〜

 

講座2 低学年担任の秘訣!                              

 

講座3 子どもたちが進んで動く!係活動を盛り上げる秘訣!

 

講座4 トラブルを起こさない!給食指導の秘訣!  

 

講座5 高学年担任の秘訣!

 

講座6 良い学級経営の先に学年経営がある!

    学年の先生との連携の仕方

 

 

 

 

【授業力UP編】

講座1 良い教材が子どもたちを救う!

     漢字スキル・計算スキルのユースウェア!

 

模擬授業 子どもが熱中する授業3本

 

講座2 毎時間45分考え抜く負担を少なくする!

    子どもに力をつける授業45分間の組み立て!

 

Q&A

 

【参加者の感想】

■四島先生の「子どもに力をつけさせる45分の組み立て」がとても参考になりました。長年問題解決学習をやってきて、その感覚がなかなか抜けきれずにいました。教科書の仕組みや時間配分についてお話を聞けたことで、向山型算数の基本がよく分かりました。■久しぶりに五色百人一首をしました。やっぱり楽しい〜。そして、参加者の人と仲良くなれました。学級びらきの早い段階で行いたいと思います。ペーパーチャレラン は、例示の仕方がとても分かりやすくて、1回目の時にしっかり指導しておくと、いざという時に子どもたちだけで取り組めて役立ちますね。低学年指導の話、とても分かりやすかったです。低学年に限らず、4月のはじめはみんな緊張感や不安はつきもので、どの学年担任でも大切な指導だと思います。不安に寄り添って指導して、保護者にしっかり伝える。その姿勢を大切にします。係活動、活発になると楽しいクラスになりそうですね!お勉強で活躍できなくても、係で輝く子もいるのかなあと思いました。給食は生活面での核の部分だと思います。楽しく安心して、みんなが給食を楽しめるように、はじめから気合を入れて準備します。模擬授業もどの講座もとても丁寧に作ってあって、今日1日ですごくたくさんの学びがありました。事務局の先生方の愛が伝わりました。参加してよかったです!

TOSSの先生方が、何度もメールをくれるのでずっと気になっていました。分かっていても、我流になっていることがたくさんあるので、また修正をつける意味でも来て良かったです。また、1年ぶりにお会いした先生方とも、たくさん話ができて良かったです。■今回初めてセミナーに参加させていただきました。大学では学ぶことのできないような有益な情報、現場の先生方のお話を聞くことができて、参加してよかったと思いました。4月からの不安はたくさんありますが、今回のセミナーで少し軽減されました。■算数の45分の組み立てでは、例題の前の導入のやり方が大変勉強になりました。少数→分数の変換がなかなか定着しない子が多かったので、数直線で示すことをぜひやってみようと思います。■今年度は5年生の担任をしていたので、高学年担任として気をつけることを教えていただいて、あんな声かけや前もっての指導が大切だったのだなあと反省しながら聞くことができました。また高学年を持てたときに参考にしていきたいと強く感じました。四島先生の算数の授業のやり方は、苦手な子でも安心して解くことができそうだなと目から鱗でした。普段の見通し→すぐに自力解決という流れで、なかなか内容が定着しなかった子も、このやり方なら「できた、分かった!」という気持ちで算数の時間を過ごすことができたのかも・・・。■今日の講座を受けて思ったことは、とにかく「楽しい授業づくり」をすることがとても大切だということです。3本の素晴らしい模擬授業を子どもの気持ちになって受けて「この先生すごい!勉強になる!楽しい!好き!」という気持ちになりました。こういう気持に子どもをさせれば、1年間を通して学級経営はお手の物だと思います。今年1年を振り返って、自分に足りなかったところなので、今のうちに構想を練り、しっかり準備をして、新年度に臨みたいです。改めて3月のこの時期にこういう教え方セミナーを開いていただけるのは、本当にありがたいなあと思いました。先生方の姿をお手本にして、継続して学んでいきたいです。■今年で5回目の参加となります。毎年参加していても「あー忘れてた。」「そうだった。」と自分の1年間を振り返ることができて、とてもいいです。TOSSのおかげで、毎年子どもや保護者に感謝されることも多く、ありがたかったです。■今日も楽しい講座をありがとうございました。子どもたちが熱中する授業や係活動を盛り上げる工夫をぜひ参考にさせて頂きたいと思いました。講座の内容はもちろんのこと、先生方の話し方や態度などもとても勉強になります。私も堂々と話せるようになりたいです。■久しぶりにセミナーに参加させて頂きました。新年度は新しい学校になるので、不安な気持ちをどうにか~と思ってきました。すると、まさか勤務校の先生と初任で一緒になる先生がいらっしゃっていたので、少し心がほっとしました。TOSSのネットワークに感謝です。今年度の反省+今日の学びをまた新年度で活かしていきたいと思います。今日はありがとうございました。■先日、向山型の跳び箱指導を子どもに行ったところ全員跳べました。跳べた内の一人の子供が泣きながらお礼の手紙を書いてくれました。TOSSの先生方のおかげです。ありがとうございました。■素直に楽しい研修会でした。笑いもあるから学んでいて残るし、楽しいからもっと知りたくなる素敵な場でした。来年度から5年目なので、新しいことはもちろんですが、今まで自分なりに一生懸命考えてやってきたこと、今日の学びをつないで、自分に合う方法を自信をもって実践していけるようになりたいです。今日も楽しく勉強させていただきました。ありがとうございます。一緒に来た先生も楽しく参加できて有難かったです。低学年の秘訣、私は一番苦手な所なので陣内先生の教えて下さったやり方をやってみようと思います。講座1で楽しくレクをしたので近くの先生方とも話しやすかったです。こういう所で輪が広がるのが嬉しいです。新年度になるので次の同学年の先生ともうまくやっていけるように目上の方との関わりをしっかり考えてやっていこうと思います。どの講座もすごく楽しかったです。今日もありがとうございました。今日は、このようなセミナーを開催していただきありがとうございました。初任の1年を終え、たくさん悩みもありましたが、こういったセミナーに行ける余裕がなかなかありませんでした。でも、来年度に向けて、準備をしっかりして、スタートを切りたいと思って参加させていただきました。次、何年生になるかはまだ決まっていませんが、低学年や高学年、それぞれでの指導や配慮すべき事項を教えていただけて、少しだけ「どの学年になってもがんばれるかな」と自信がでてきました。来年度が楽しみになりました。ありがとうございました。どの講座、授業も新年度役立ちそうなものばかりでした。給食指導は何年か前に教えて頂いて実践しています。おかげ様で、増減でトラブルになることも、ほとんど無くみんな給食の時間を楽しめているようでした。今年度もった子が好き嫌いはないけれど食が細く、去年、一時的に昼休みも残って食べていたそうです。今年は本人と一緒に量を調整し、時間内に完食できる日も多くなりました。年度末、自分の成長を振り返らせた時に「給食が全部食べれるようになって良かった」と書いていて、私も嬉しかったです。低学年の担任にはならないと思いますが、ポイントがよくわかり参考になりました。係活動を盛り上げることは、良い学級経営につながりそうだと思いました。給食指導のことは、まだしたことがないので、不安に思っており、とても参考になりました。高学年対応について、授業での躾のポイントが1人目の対応ということは納得しました。団長決めの話もすばらしいと思いました。他のクラスの子どもに対する指導は、なんとなく行っていたので、ポイントをまとめて示して頂いたので、次から自信をもって行っていけそうです。模擬授業は、どれもすばらしく、こんな授業ができるようになりたいです。今後もよろしくお願いします。